
2017/2/3
-
- 美容と健康コラム
第01回 紫外線について
徐々に日差しが強くなりました。気候もだんだんと過ごしやすくなり、晴れた日には屋外へ! と飛び出していきたい季節です。でも、ちょっと待って! 何のケアもせずに飛び出せば、外には強い紫外線……。
でも紫外線ってホントに悪いものなの? いえいえ、すべて悪いわけではありません。1日に数分浴びることによって、カルシウムの吸収を促すビタミンDを生成してくれたり、精神的なストレス解消になったりします。
しかしながら、やはり女性にとって肌の天敵「紫外線」。できるだけ予防するに越したことはありません。紫外線について少し記載しますので、日々の暮らしの中で、参考にしていただければと思います。
1 | 紫外線が強い時期 | 5月~8月 |
---|---|---|
2 | 紫外線が強い時間帯 | 午前10時~午後2時 (他の時間帯の倍の紫外線量になる!) |
3 | 天気 | 雨が降った後の晴天は、より紫外線が強くなる (空気中のチリ、ホコリが紫外線を一部弱めるので) |
紫外線の浴び過ぎは、皮膚がんや、白内障、また感染症にかかりやすくなることが確認されています。また「光老化」といって、しわ、たるみの原因となります!
だからといって、全く外に出ない訳にはいきませんので、こんな時期はしっかりUVカットの乳液や化粧水をしっかり使い、健やかで健康な毎日をお過ごしください。
山田万希子 プロフィール
-
- 山田万希子
表情筋トレーニングスペシャリスト
モデル事務所セントラルジャパン所属
名古屋市在住
2003年より表情筋トレーニングスペシャリストとして活動中。講師歴15年。
金城学院大学・名古屋文化短期大学非常勤講師の他、セミナー講師、企業研修、ブライダル、モデル研修、トークショー、ラジオ番組出演、メディアの仕事のほか、表情筋グッズの商品アドバイザー、美顔器の監修等。
2016年より笑顔美人アカデミーを主宰し、プロの育成を行なっている。