

2017/8/21
-
- 美容と健康コラム
第02回 表情筋トレーニング「目元編」
美人は3分で作られる「毎日3分の魔法のレッスン」
自分磨きをして美しくなることで心のゆとりや自信を得られ、人に対する優しさや思いやりが生まれます。そして所作までも丁寧に美しいものになっていきます。変わりたいと思ったときが自分を変えられるチャンス。1日たった3分の表情筋トレーニングで内面から輝く笑顔を手に入れましょう!
「若々しい好印象の笑顔」には4つのポイントがあります。1つ目は笑顔のとき目が三日月目であるということ。2つ目は頬が左右対称に近いこと。3つ目は口角がキュッとあがっていること。4つ目は笑顔のとき下の歯を見せず上の歯だけ見せて笑うということ。好印象の笑顔は日々の表情筋トレーニングで手に入れることができます。
全6回のうち第1回目である今回のテーマは「目元」。
目の周りにある「眼輪筋」という筋肉を鍛えることで、生き生きしたぱっちりとした目元を作り、笑顔のときに感じのいい三日月目になります。眼精疲労にも効果があります。
(1)5秒かけて目をぎゅっと絞り込む
(2)5秒キープ
(3)5秒かけてゆっくり元の顔に戻す
15秒の体操を3回繰り返します。このとき歯を食いしばらず行ってください。1分かからず目の印象をよくすることができます。毎日続けることが大切なので隙間時間を利用して、表情筋トレーニングを毎日のルーティーンにしましょう。
次のコラムは「頬の表情筋を鍛える」がテーマです。頬の筋トレはリフトアップにもつながります。
山田万希子 プロフィール
-
- 山田万希子
表情筋トレーニングスペシャリスト
モデル事務所セントラルジャパン所属
名古屋市在住
2003年より表情筋トレーニングスペシャリストとして活動中。講師歴15年。
金城学院大学・名古屋文化短期大学非常勤講師の他、セミナー講師、企業研修、ブライダル、モデル研修、トークショー、ラジオ番組出演、メディアの仕事のほか、表情筋グッズの商品アドバイザー、美顔器の監修等。
2016年より笑顔美人アカデミーを主宰し、プロの育成を行なっている。